噛み合わせ・矯正 犬歯の役割とは? By 仲山尚男 2012年6月16日 犬歯の重要性の1つは、奥歯を守ること 35歳を過ぎたころから、奥歯に虫歯や歯槽膿漏など何らかのトラブルを抱える方が非常に多くなってこられます。 そのような方の多くは顎を横に動かした時に犬歯のしっかりとしたガイドがないため
噛み合わせ・矯正 なぜ噛み合わせがこれほどまで重要なのか By 仲山尚男 2012年6月15日 当院では一般歯科治療と並行して噛み合わせの治療に力をいれています 噛み合わせの治療は一般の歯科治療とは異なり、修復的な治…